現地情報 留学ガイド(出発前) 留学生活

アイルランドで迷わない!交通手段の選び方と乗り方ガイド

アイルランドの交通手段は、バスや鉄道が主流。

初めてアイルランドに訪れた方は「どの交通手段を利用すれば良いか分からない」「スムーズに電車やバスに乗車できるかな」といった不安を抱える方も少なくないはず。

この記事では、アイルランドの首都ダブリンで利用されている交通機関や乗車方法、支払い方法や便利なアプリまで、詳しく紹介していきます!

これからダブリンへ渡航予定の方は、到着後に安心して利用できるよう、参考にしてみてくださいね。

ダブリンでの主な交通機関と利用方法について

ダブリンでの主な交通機関は、ダブリンバス(Dublin Bus)路面電車のルアス(Luas)電車のダート(Dart) の3つ。

利用方法はとてもシンプルで、慣れてしまえば簡単。

まずは、各交通機関の利用方法や乗車料金について解説していきます!

1. ダブリンバス -Dublin Bus-

ダブリンバスは、ダブリン市内の広範囲で1番多く利用されている交通手段。

Googleマップで行き先を検索すると、高い確率でダブリンバスでのルートが表示されます。

路線によっては夜遅くまで運行しているため、遅くまでシティセンターで過ごしたあとでもバスを利用すれば帰宅できるので便利です◎

ダブリンバスは2階建てで、2階の1番前は特等席!
バスから眺めるダブリンの景色はとても癒されます🚌

女の子
女の子

ダブリンバスの利用方法

  • 目的地までのルートをGoogle MapまたはTFI Liveというアプリで検索し、ルート・バス停・バス番号を確認する
  • バス停に着いたら、自分が乗るバスが停車するのかを看板や電光掲示板などで事前に確認しておく
  • 乗りたいバスがバス停に近づいてきたら、手を挙げて「乗ります」と合図をする
  • 前扉から乗車し、現金(小銭)支払い、またはリープカード(Leap Card)という交通カードを右手の機械にタッチする(乗車料金がカードから自動的に支払われる)
  • 目的地の1つ前のバス停を過ぎたら「STOPボタン」を押す
  • 目的地に到着したら、後ろのドアから降車する(降車する際は、「Thank you」と運転手さんにお礼をいう)

電光掲示板には、何番のバスがあと何分でバス停に到着するか表示されていることが多く、”Due”という表示になると、もうすぐバスが到着するという意味です。

アイルランドでは、乗る人・降りる人がいる場合のみバス停に停車するため、合図をしなければ止まってくれないので要注意⚠️

先生(妖精)
先生(妖精)
ひつじ
ひつじ

ダブリンバスは便利な反面、遅延が多いことで有名…😅

「時刻表通りにバスが来ない」「急に運転取りやめになってる」「予定より早く出発しちゃってた」なんてことはアイルランドでは日常茶飯事😱

通学や通勤の時は、時間に余裕を持って何本か前のバスに乗車する習慣をつけよう!

ダブリンバス乗車料金

バス運賃の支払い方法は、現金とリープカード(交通カード)の2通り

リープカードを利用する場合、現金よりも安く乗車できるのでおすすめ◎

Short FareTFI 90 MinuteLong Fare
現金2.0ユーロ(約320円)2.6ユーロ(約416円)
大人用リープカード1.5ユーロ(約240円)2.0ユーロ(約320円)2.0ユーロ(約320円)
学生 / ヤングアダルト リープカード0.75ユーロ(約120円)1.0ユーロ(約160円)1.0ユーロ(約160円)

※1ユーロ=160円で換算
※TFI 90 Minute:90分以内に乗り換えのある移動

ひつじ
ひつじ

現金は小銭のみ。日本のバスのように車内に両替機はなく、バスの運転手さんも釣銭を持参していないので要注意⚠️

アイルランドに到着したらすぐ、交通カードを購入するのがおすすめだよ✨

2. ルアス-Luas-(路面電車)

ダブリンの路面電車ルアス(Luas)はダブリンバスに次ぐ、ダブリン市内での便利な交通手段。

路線は2つ「グリーンライン(Green Line)」と「レッドライン(Red Line)」があります。

ダブリンのバスは渋滞で遅延が多かったり、急に運転取りやめになったりするんだけど、ルアスは時間ぴったりに来るから通学・通勤には便利でした😲

女の子
女の子

ルアスの利用方法

  • 目的地までのルートをGoogle MapまたはTFI Liveというアプリで検索し、最寄駅を確認する
  • 現金で乗車する場合は、事前に券売機でチケットを購入しておく(支払い方法は現金とリープカードの2通り)
  • 改札はないため、そのまま乗車する(リープカードの場合は乗車時タップ必須)
  • 目的地に到着したら降りる(リープカードの場合は降車時タップ必須)

駅の電光掲示板には、どこ行きの電車があと何分で到着するかが表示されているので、それを確認するようにしましょう!

リープカードの場合は、駅のカードリーダーにタップをしてから乗降車するのですが、降車時のタップを忘れると過払いになってしまったり、乗車時のタップを忘れると100ユーロの罰金対象になることもあるので注意してくださいね⚠️

先生(妖精)
先生(妖精)
ひつじ
ひつじ

時々ルアスの係員が見回りに来て、チケット提示を求められるよ!
リープカードの履歴も確認されるから気を付けてね⚠️

ルアス乗車料金

ルアスの乗車料金は、Zone(ゾーン)という区間ごとに料金がかかる仕組みになっています。

Short (1zone)TFI 90 MinuteLong (2-8zones)
現金2.0ユーロ(約320円)2.6ユーロ(約416円)
大人用リープカード1.5ユーロ(約240円)2.0ユーロ(約320円)
学生 / ヤングアダルト リープカード0.75ユーロ(約120円)1.0ユーロ(約160円)

3. ダート-Dart-(電車)

ダブリンの電車はダート(DART:Dublin Area Rapid Transit)と呼ばれる、可愛らしい緑色の電車です。

ダートは海沿いを走る電車で、港町を訪れる際や、海沿いの街に滞在した場合に多く利用することになります。

ひつじ
ひつじ


車窓からは海が見えるよ〜!
ダブリンのシティセンターから30分程ダートに揺られると、港町やアイルランドらしい大自然が…🍃

ボクのおすすめは港町「ホウス(Howth)」と「ブレイ(Bray)」だよ!

ダートの利用方法

ダートの利用方法は日本の電車とあまり変わりません。

  • 現金支払いの場合は、事前に駅の券売機で乗車券を購入する
  • 乗車券またはリープカードを使用して改札を通過する
  • 自分が乗車する電車のプラットホームで待機
  • 電車が来たら、乗車する
  • 目的地に到着したら降車し、改札を通過する

ひつじ
ひつじ

改札がない駅の場合は、ルアス(路線電車)と同じように、駅にカードリーダーが設置されているよ!

乗車時と降車時にタップすればOK!

ダート乗車料金

ダートの乗車料金は、利用区間(距離や停車駅)で料金が異なります。

詳細はIrish Rail公式サイトよりご確認ください。

交通ICカード「リープカード」について

アイルランドでは「リープカード(Leap Card)」という交通ICカードが使われています。

交通機関の支払いは現金でも可能ですが、リープカードに事前に運賃をチャージしておくとスムーズに乗車できるのでおすすめ◎

上記で説明した3つの交通機関(ダブリンバス・ルアス・ダート)で利用が可能です。また、リープカードでの支払いは、運賃が現金よりもお得になります。

リープカードの種類について

リープカードの種類は大きく分けて以下の4種類。

自分の年齢・条件にあったリープカードを購入するようにしてくださいね。

大人用リープカード(年齢制限なし)

値段(デポジット)5ユーロ
購入場所空港、ダブリンバスオフィス、コンビニやスーパー(Spar / Centra)など
利用方法事前チャージして利用(コンビニ、駅などでチャージ可能)

学生用リープカード(年齢制限なし) / ヤングアダルトリープカード(19歳~25歳)

値段10ユーロ
購入場所オンラインで申込み(支払い)→郵送、又は指定場所で受取り
リープカード公式サイトから申込み
購入条件/年齢学生用:6ヶ月以上教育機関に通う学生ヤングアダルト:19歳~25歳
利用方法事前チャージして利用(コンビニ、駅などでチャージ可能)

ひつじ
ひつじ

「学生用リープカード」「ヤングアダルトリープカード」は、「大人用リープカード」の半額で交通機関を利用できるよ😊

購入条件に当てはまる方はオンライン申請してね!

オンライン申請の場合はすぐに手元には届かないから、アイルランドに到着したら「大人用リープカード」を購入しておくことをおすすめするよ◎

観光用リープカード(旅行者向け)

1日(24時間)3日(72時間)7日(168時間)
値段8ユーロ16ユーロ32ユーロ
購入場所空港、ダブリンバスオフィス、オンライン
利用方法使用開始した時点から24時間、72時間、168時間内は、制限なしで交通機関の利用が可能

子供用リープカード(5歳~15歳 / 16歳~18歳)

値段(デポジット)3ユーロ
購入場所5歳~15歳用:空港、ダブリンバスオフィス、コンビニやスーパー(Spar / Centra)など16歳~18歳用:オンラインで申込み(支払い)→郵送、又は指定場所で受取り
リープカード公式サイトから申込み
購入条件/年齢16歳~18歳用:顔写真のアップロードと身分証明書必要
利用方法事前チャージして利用(コンビニ、駅などでチャージ可能)

詳しいご案内はこちらの公式サイトをご覧ください。

ひつじ
ひつじ

リープカード内のお金が足りなくなったらチャージが必要!
チャージはコンビニやスーパー(Spar / Centra)や駅の券売機、ダブリンバスオフィス、専用のアプリでチャージすることができるよ💳

ダブリンの移動時に便利! | おすすめアプリ5選

1. Google Map | 全世界共通のルート案内アプリ

日本でも使い慣れているGoogle Mapsは、1番簡単なルートの探し方。

目的地を入力すると、バスや電車のルート番号・バス停や駅の名前・時刻が表示されます。

ダブリンのシティセンターや語学学校が位置するエリアは、観光地やレストランなど徒歩圏内の移動も多くなるため、Goodle Mapsは重宝します。

App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

2. TFI Live | 交通手段や時刻表チェックに

ダブリンの交通機関を利用する際にオススメのアプリが、TFI Live

このアプリでは、ダブリンの交通機関に関する情報を検索することができます◎

  • リアルタイム情報
  • ダブリンの交通手段ルート
  • 時刻表
  • お気に入りルート保存機能

App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

私はいつもGoodle Mapでルートを調べて、リアルタイム情報や時刻表をTFI Liveでチェックします。
運転取りやめや遅延等の情報は、TFI Liveの方が正確なことが多いよ◎

女の子
女の子

3. Leap Top Up | 交通カードのチャージに便利

リープカードをアプリと連動すると、残高確認やスマホからチャージすることが可能

入金したい金額とクレジットカード情報を入力するだけ!お店や駅までわざわざ行かなくても良いので便利です◎

App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

4. FREENOW | タクシー配車アプリ

Uberもあるけど、ダブリンで主流のタクシーアプリは「FREENOW(フリーナウ)

出発先と行先を入力するだけ、時間指定をして予約することも可能です◎

App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

他の国に旅行するとき、早朝に空港向かうときに使っているよ!
事前にアプリ内で金額が表示されるのも安心◎

女の子
女の子

5. dublinbikes official app | 自転車をレンタルしたい時に

ダブリン市内で自転車移動したい時に使えるのが「dublinbikes official app」
ダブリンをはじめ、世界中でもサイクルシェアリングが一般的になってきています。

シティセンターには多くのステーションが設置されており、使いたい時にアプリ上で近くのステーションの空き状況を確認することができます◎

App Storeからダウンロード
Google Playからダウンロード

番外編!ダブリン市外へのアクセス方法

アイルランドは、首都のダブリン市外にもたくさんの魅力がつまっています。

休日にたまには遠出して、アイルランドらしい自然たっぷりの田舎町にも訪れてみて下さい!

番外編としてダブリン市外へのアクセス方法をご紹介します◎

長距離バス

首都のダブリンからは、南部コーク、西海岸ゴールウェイ、北アイルランドのベルファストなどの他の多くの都市へバスでの移動が可能。

aircoach / citylink / Expressway / Bus Éireannなどの長距離バスが利用できます。

行き先、料金や時刻表などは各社公式HPでご確認ください。

ひつじ
ひつじ

「Dublin Galway Bus」などで検索をすると、アクセス可能なバス会社が出てきて探しやすいよ!
長距離バスは、満席の可能性もあるので事前予約がおすすめ👀

長距離列車

長距離列車でもダブリンからコークやゴールウェイ、キラーニー、ウェストポートといった他の都市との間を運行しています。

長距離バスと料金を比較して、列車での移動も検討してみてください。

駅の券売機でチケットの購入をすると高くなるので、日時が決まれば事前にオンライン予約がおすすめ◎

詳細・チケット予約はコチラ

ダブリンの各交通機関に関するまとめ

今回は、ダブリンでの生活に欠かせない交通手段についてご紹介しました!

各交通機関は、通学や通勤、ダブリンでの観光地巡りなど、現地の人と旅行客に多く利用されています。

アイルランドに留学や旅行、ダブリン滞在をする際には、事前に交通機関の利用方法を確認しておくことでスムーズに利用することができるはず◎

必要な準備をして、充実したアイルランドをお過ごしくださいね!

アイルランド留学情報
無料相談はこちら