イベント 現地情報

【2025年度最新版】アイルランドのイベントをカレンダーでご紹介!

アイルランドはケルト文化が根強く残る国。その影響は今でもアイルランドの文化や伝統に感じられ、年間を通してたくさんのイベントが開催されています。

キリスト教系やケルト文化にまつわるお祭り、伝統の音楽や文学を楽しめるイベントなど、魅力的なものばかり。

今回は、ダブリンを中心にアイルランドで特におすすめしたいイベント10選をご紹介します!

2025年イベントカレンダー

イベント名場所日程
テンプルバートラッドフェスティバル(Templebar Trad Festivall)ダブリン1月22日~26日
聖ブリジッドの日(St. Brigid’s Day)アイルランド各地2月1日
ダブリン国際映画祭(Dublin International Film Festival)ダブリン2月20日~3月2日
セントパトリックスデー(St. Patrick’s Day)アイルランド各地
(世界各地)
3月17日
リバーダンス(Riverdance)ダブリン6月5日~9月7日
ブルームズデー(Blooms Day)ダブリン6月16日
LGBTQ プライドパレード(Pride Parade)ダブリン6月28日
ゴールウェイ芸術祭(Galway International Arts Festival)ゴールウェイ7月14日~27日
ダブリンホースショー(Dublin Horse Show)ダブリン8月6日
カルチャーナイト(Culture Night)各地9月19日
ゴールウェイオイスターフェスティバル(Galway Oyster Festival)ゴールウェイ9月26日~28日
ブラム・ストーカー・フェスティバル(Bram Stoker Festival)ダブリン10月下旬
ダブリン城クリスマスマーケット(Christmas at the Castle)ダブリン11月下旬~12月中旬
大晦日/ニューイヤー各地12月31日~1月1日

アイルランド祝日スケジュール2025年版

アイルランドではイギリス同様、「祝日」をbank holidayと呼ぶのが一般的。

祝日は銀行がお休みになり取引が出来なくなる日、そして多くの学校や会社も休日としています。

1月1日(水)お正月(New Year’s Day)
2月3日(月)聖ブリジットの日(St. Brigid’s Day) 振替休日
3月17日(月)聖パトリックの日(St. Patrick’s Day)
4月21日(月)イースターマンデー(Easter Monday)
5月5日(月)メイデー(May Day)
6月2日(月)バンクホリデー(June Bank Holiday)
8月4日(月)バンクホリデー(August Bank Holiday)
10月27日(月)バンクホリデー(Octobar Bank Holiday)
12月25日(木)クリスマス(Christmas Day)
12月26日(金)聖ステファンの日(St. Stephen’s Day)

ひつじ
ひつじ

語学学校の入学日は通常月曜日だけど、bank holidayが重なっていたら火曜日スタートだよ!

アイルランドのおすすめイベント10選

1. Trad Fest (トラッドフェス)|開催時期:1月22日~26日

アイルランドの伝統音楽をお祝いする大規模なフェスティバル。

首都ダブリンで毎年1月に開催されており、2025年は20周年を迎えます。

ダブリン城、聖パトリック大聖堂、教会等の歴史ある会場をはじめ、市内の劇場やパブなど20以上もの会場で有名アーティストによるパフォーマンスが行われます。

音楽やパフォーマンスを通じて、アイルランド人のアイデンティティや伝統文化に触れられる楽しく賑やかなイベント。

  • 【Trad Fest】
  • 開催場所:ダブリン各地
  • イベント開催日時:2024年 1月22日(水)〜 1月26日(日)
  • イベント情報:サイトより詳細、チケット予約方法をご覧ください。

2. St. Brigid’s Day (聖ブリジッドの日)|開催時期:2月1日を含む週末

2月1日は、アイルランド唯一の女性の守護聖人、聖ブリジッドの日。

聖ブリジットは5世紀のアイルランドに女性修道院を作り、貧しい人や飢餓・病気等で苦しんでいる人たちを助けようと手を差し伸べた聖人として知られています。

ケルト歴ではImbolicとも呼ばれ、ケルトでの春の始まりにあたる日。そして女性のエンパワーメントを願い、女性の活躍を讃える日ともされています。

ひつじ
ひつじ

パンデミック後の2023年から、この日が祝日になったんだって👀アイルランドの祝日は基本的に月曜日なので、振替休日として2月3日がお休みになるよ!
この週末はイベントが充実していて、コンサートやパフォーマンス等もやっているみたい✨

私はパブで開催されていたクラフトワークショップに参加して、セントブリジッドクロス(この日に用意する伝統の十字架)の作り方を教えてもらいました!


この十字架は、ドアや窓に飾る家内安全の厄除けのようなもの。
ローカルの方々とも関われて、アイルランドの伝統や歴史も教えてもらって楽しかったです🍺

女の子
女の子

  • 【St.Brigid’s Day 】
  • 開催場所:アイルランド各地
  • イベント開催日時:2024年 2月上旬
  • イベント情報:各イベントサイト等をご確認ください。

3. St. Patrick’s Day (セントパトリックスデー)|開催時期:3月17日

アイルランドで一番大きなイベント。毎年3月17日を含む週末は大盛り上がり!

この日はアイルランドにキリスト教を広めた人物として知られる、聖パトリックの命日。

アイルランド人にとって1年の中でとても大事なこの日は、皆が緑のものを身に着けるので、街中・国中が緑一色になるんです。

街ではパレードをはじめ、各地で様々なイベントが開催されます。ダブリンのシティセンターは、交通規制が入るほど。

アイルランドに渡航される方は、一度は体験するべきイベントです◎

セントパトリックスデーは、今や世界各地でもお祝いされています。

アイルランドは移民を多く輩出した歴史があり、北米等に移り住んだアイルランド人達が伝統を受け継いできたことが理由。

アイルランドの歴史、音楽、ダンス、食文化を、是非本場で体験してみてくださいね。

この日に合わせて留学の時期を決める!という方も多いですよ☘

女の子
女の子

  • 【ダブリンのパレード情報】
  • 開催場所:ダブリン北側の”Parnell Square”から”O’Connel Street”を下り、南側”The Cuffe St./Kevin St. junction”にて終了
  • イベント開催日時:2024年 3月17日(月)12:00~
  • イベント情報:サイトより、詳細をご覧ください。

  • 【St.Patrick’s Day 】
  • 開催場所:アイルランド各地
  • イベント開催期間:2024年 3月15日(土)~17日(月)

4. Blooms Day (ブルームズデー)|開催時期:6月16日

6月16日は、文学の街である首都ダブリンの特別な日、ブルームズデー。

ダブリン出身の重要な小説家の1人である、ジェイムズ・ジョイス著の「ユリシーズ」をお祝いします。

作品の舞台は1904年6月16日のダブリン、主人公のブルームがダブリンで過ごした一日の物語。ジェイムズ・ジョイス・センターでは特別に展示をしていたり、ダブリン市内ではブルームズデーに纏わるイベントが開催されます。

文学好きさんには欠かせない1日。20世紀初頭のファッションや、作品に登場する料理を味わい、この日を満喫してみてはいかがでしょうか?

ひつじ
ひつじ

「ユリシーズ」は日本語でも出版されているよ📚

  • 【Blooms Day (ブルームズデー)】
  • 開催場所:ダブリン
  • イベント開催日時:2024年6月16日
  • イベント情報:各イベントサイト等をご確認ください。
  • 参考サイト:ジェイムズジョイスセンター

5. Riverdance (リバーダンス)|開催時期:6月5日~9月7日

リバーダンスとは、アイリッシュダンスや音楽を中心とした舞台作品。上半身を動かさず、タップ・ステップ・ジャンプなどの下半身のみを動かしてダンスするのがアイリッシュダンスの特徴。

ダブリンのGaiety Theatreでは毎年夏の時期に観覧することができ、この時期に渡航する方は一度は見に行くべき舞台です◎

アイルランドのみならず、全世界で熱狂的に受け入れられ、世界各地で長期間ツアーをするほどの人気ぶり。本場で体感できる貴重な機会をお見逃しなく!

リバーダンスを初めてみた時の感動が忘れられず、何度も足を運んでいます。
劇場の中も凄い熱気です💃

女の子
女の子

  • 【Riverdance 】
  • 開催場所:Gaiety Theatre (ダブリン)
  • イベント開催日時:2024年6月5日~9月7日
  • イベント情報:サイトより詳細、チケット予約方法をご覧ください。

6. Dublin Horse Show (ダブリン・ホースショー)|開催時期:8月6日~10日

首都ダブリンで毎年8月に開催される伝統的なダブリン・ホースショー。

1934年に始まり、2025年は150周年を迎えるほどの歴史ある行事で、世界最高峰の国際障害飛越選手が集まり、5日間にわたって賞品を目指して競い合います。

また、老若男女楽しめるようなエンターテイメントプログラムがあったり、乗馬に関する社交イベントとして各国の騎手が交流する機会でもあります。

ファッションショー、ショッピング、グルメなど、さまざまな魅力を楽しめるイベントです。

  • 【Dublin Horse Show (ダブリン・ホースショー)】
  • 開催場所:RDS (Royal Dublin Society)
  • イベント開催日時:2024年8月6日~10日
  • イベント情報:サイトより詳細、チケット予約方法をご覧ください。

7. Culture Night (カルチャーナイト)|開催時期:9月19日

カルチャーナイトは、文化や音楽、芸術、クリエイティブ等を讃える夜。日々の暮らしの中で、この豊かで多様な文化が大切にされているという認識を広める目的のイベント。

毎年9月の最終第2金曜日に開催され、この日は多くの施設や美術館等の名所にも無料で入場できたり、コンサートやワークショップなどの企画もたくさん◎

  • 【Culture Night (カルチャーナイト)】
  • 開催場所:アイルランド各地
  • イベント開催日時:2025年9月19日
  • イベント情報:サイトより、詳細をご覧ください。

8. Galway International Oyster Festival (国際オイスターフェスティバル)|開催時期:9月26日~28日

アイルランド西部の都市、カキの名産地で有名なゴールウェイで、毎年9月の最後の週末に開催される世界最古のオイスターフェスティバル。

牡蠣の収穫が盛んになるこの時期に、アイルランド流に生牡蠣やシーフード、ギネスビールを味わい、アイルランド音楽の生演奏や料理ワークショップ、牡蠣の殻むきコンテストで盛り上がる、歴史ある食の祭典です。

ひつじ
ひつじ

ギネスと食べる牡蠣は最高だよ〜!

  • 【Galway International Oyster Festival】
  • 開催場所:ゴールウェイ(首都ダブリンからバス/列車で約3時間)
  • イベント開催日時:2024年 9月26日(金)~28日(日)
  • イベント情報:サイトより、詳細をご覧ください。

9. Bram Stoker Festival(ブラムストーカーフェスティバル)|開催時期:10月末頃

アイルランドはハロウィン発祥の地。首都ダブリンでのイベントといえば、このブラム・ストーカー・フェスティバルが有名です。

アイルランドで愛される伝説的な小説「ドラキュラ」とその作家を祝う、スリル満点のハロウィンのお祭り。毎年10月の最終週末に開催され、世界中から大勢の出演者、作家、ファンが集まります。

ゾクゾクするような体験、文学が学べるもの、子供たちが楽しめるものまで様々な催しが行われます。

  • 【Bram Stoker Festival】
  • 開催場所:ダブリン
  • イベント開催日時:10月末頃
  • イベント情報:各イベントサイト等をご確認ください。

ひつじ
ひつじ

ハロウィンの時期には色々なイベントが開催されるので要チェック🎃
語学学校のアクティビティでもハロウィン関連のイベントがよくあるよ◎

10. Christmas at the Castle (ダブリン城クリスマスマーケット)|開催時期:11月下旬~12月中旬

ダブリンの歴史的にも重要なダブリン城の中庭では、毎年クリスマスマーケットが開催されます。屋台が並び、フードやドリンク、クラフト等が販売されていたり、素敵なコーラスが聞けたり、建物もライトアップされていて幻想的な空間です。

ハロウィンが終わった頃から、街中が一気にクリスマスムードに。
クリスマスマーケットをはじめ、街のライトアップや、パブ内の装飾がとってもかわいいです🎄

女の子
女の子
ひつじ
ひつじ

各地のクリスマスマーケット巡ってみるのもおすすめだよー!ダブリンの他には、コーク・ゴールウェイ・ベルファスト・ウィックロー・ウォーターフォード・キルケニーがあるよ🎅

  • 【Christmas at the Castle】
  • 開催場所:Dublin Castle (ダブリン)
  • イベント開催日時:毎年11月下旬~12月中旬(2025年の公式発表はされていません。)
  • イベント情報:各イベントサイト等をご確認ください。

イベントに参加し、楽しいアイルランド生活を!

アイルランドは歴史や伝統の文化が浸透していて、イベント事が大好きな国。

参加することで新しい交流ができたり、アイルランドをより知れることで、滞在がもっと楽しくなります。

アイルランドに留学される方は、ぜひその時期に開催されるイベントをチェックして、積極的に参加してみてくださいね。

アイルランド留学情報
無料相談はこちら